甲府アレルギー フジザクラの会
山梨県甲府市で、アレルギーのお子さんとそのご家族の方が集まれる会です。
22年10月のお話会
- Posted at 2010.10.27
- lお話会
皆様、すっかりご無沙汰しております。
暑い日が続いた夏もいつのまにか過ぎ、気が付いたらずいぶん秋も深まっておりました。
甲府は今日はとても冷え込んでいましたね。
そんな中、今日開かれた、10月のお話会にたくさんの方が参加して下さいました。
いつもありがとうございます!!
今日は、新規の方、常連の方がおいで下さり、
病院情報や、症状のお話
12月に開かれる食物アレルギー市民フォーラムのお話、
12月に予定しておりますクリスマス会のことなど、様々なお話ができました!
クラシエから出ている、豆乳アイスSoyが身近なお店(いちやまさん)で取り扱いが始まったようだ!
などという小さなニュースも、みんなで分かち合うと楽しいですね♪
8月・9月と更新を怠り、本当に申し訳ありません。
今後は、なるべく役に立つ情報を更新していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!
クリスマス会については、支援を受けている、パルシステム山梨さんへの申請手続きが終わり次第、
ご案内させていただく予定です!
来月のお話会は、11月24日(水)です。
クリスマス会については、会員でメールアドレスを登録して下さっている方には個別メールも出しますが、
もし気になる方がいたら、来週あたり、このブログをご確認くださいね。
また、皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
暑い日が続いた夏もいつのまにか過ぎ、気が付いたらずいぶん秋も深まっておりました。
甲府は今日はとても冷え込んでいましたね。
そんな中、今日開かれた、10月のお話会にたくさんの方が参加して下さいました。
いつもありがとうございます!!
今日は、新規の方、常連の方がおいで下さり、
病院情報や、症状のお話
12月に開かれる食物アレルギー市民フォーラムのお話、
12月に予定しておりますクリスマス会のことなど、様々なお話ができました!
クラシエから出ている、豆乳アイスSoyが身近なお店(いちやまさん)で取り扱いが始まったようだ!
などという小さなニュースも、みんなで分かち合うと楽しいですね♪
8月・9月と更新を怠り、本当に申し訳ありません。
今後は、なるべく役に立つ情報を更新していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!
クリスマス会については、支援を受けている、パルシステム山梨さんへの申請手続きが終わり次第、
ご案内させていただく予定です!
来月のお話会は、11月24日(水)です。
クリスマス会については、会員でメールアドレスを登録して下さっている方には個別メールも出しますが、
もし気になる方がいたら、来週あたり、このブログをご確認くださいね。
また、皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
22年7月のお話会
- Posted at 2010.08.24
- lお話会
本当に暑い日が続きますね!
管理人のたんぽぽが、長い帰省をしていたため、
ブログの更新がすっかり遅れてしまってすみません。
7月のお話会は、たくさんの新規の方やお久し振りの方ににご参加頂き、とてもにぎやかで和やかな会になりました。
私は、午後のバーベキューの会の準備もあり、資料が足りなくなかったり、
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
ファミレスの低アレルゲンメニューから、アレルギー対応食品のお店、
アレルギーっ子でも食べられるアイスクリーム、
幼稚園情報など、様々なお話が出ました!
また、夏休み中のため、我が家の大きな長男(小3)のような大きな子も見ていただき、
アレルギーは大変なこともあるけれど、どうにかなるよ…と思っていただけていたらいいなあと思っています。
(子供たちが大騒ぎをしてごめんなさい!)
8月のお話会は、明日25日 10:00ごろ~ まちなか健やかサロン(岡島百貨店内)で行います。
また、我が家は息子たちを連れていきますので、うるさくなるかもしれませんが、
ぜひ、お子さん連れでいらっしゃってくださいね!
まちなか健やかサロンでは、新しい滑り台が待っていますよ♪
皆様にお会いするのを楽しみにしています!!
管理人のたんぽぽが、長い帰省をしていたため、
ブログの更新がすっかり遅れてしまってすみません。
7月のお話会は、たくさんの新規の方やお久し振りの方ににご参加頂き、とてもにぎやかで和やかな会になりました。
私は、午後のバーベキューの会の準備もあり、資料が足りなくなかったり、
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
ファミレスの低アレルゲンメニューから、アレルギー対応食品のお店、
アレルギーっ子でも食べられるアイスクリーム、
幼稚園情報など、様々なお話が出ました!
また、夏休み中のため、我が家の大きな長男(小3)のような大きな子も見ていただき、
アレルギーは大変なこともあるけれど、どうにかなるよ…と思っていただけていたらいいなあと思っています。
(子供たちが大騒ぎをしてごめんなさい!)
8月のお話会は、明日25日 10:00ごろ~ まちなか健やかサロン(岡島百貨店内)で行います。
また、我が家は息子たちを連れていきますので、うるさくなるかもしれませんが、
ぜひ、お子さん連れでいらっしゃってくださいね!
まちなか健やかサロンでは、新しい滑り台が待っていますよ♪
皆様にお会いするのを楽しみにしています!!
22年6月のお話会
- Posted at 2010.06.30
- lお話会
6月のお話会は、お天気がいまいちでしたが、
新規の方、お久し振りの方など、たくさんの方においでいただきました。
病院について、離乳食から幼児食について、
最近の治療についてなど、幅広いお話をすることができました。
最近の治療に関して、話題になった本はこちら!
また、来月のバーベキューの会のご案内もできました!
(詳しくは、↑の記事をどうぞ!)
来月は、夏休みに入りますが、たくさんの方の元気な顔に会えますように…
7月のお話会は、28日(水)の10時~となります♪
新規の方、お久し振りの方など、たくさんの方においでいただきました。
病院について、離乳食から幼児食について、
最近の治療についてなど、幅広いお話をすることができました。
最近の治療に関して、話題になった本はこちら!
![]() | 食べて治す食物アレルギー―特異的形口耐性誘導(SOTI) (2010/04) 栗原 和幸 商品詳細を見る |
また、来月のバーベキューの会のご案内もできました!
(詳しくは、↑の記事をどうぞ!)
来月は、夏休みに入りますが、たくさんの方の元気な顔に会えますように…
7月のお話会は、28日(水)の10時~となります♪
22年5月のお話会
- Posted at 2010.06.21
- lお話会
5月のお話会は、最近にないくらいたくさんの方においでいただきました。
久しぶりの方、初めておいでになった方も多く、たくさんのお話をすることができました♪
「同じようなアレルギーっ子がこんなにたくさんいたんだ!」とびっくりした方もいたくらい…でした。
月に1回の交流ですが、お話するだけでも、心が軽くなることもありますね。
どうぞ、お気軽に皆さんおいで下さいね!
前回、告知しましたが、甲府市役所の仮移転に伴い、
まちなか健やかサロンで出せるの駐車券は、相生仮庁舎のものとなりましたが、
相生仮庁舎は、小さなお子様連れだと、少々遠いのが難点です。
岡島百貨店の直営駐車場は、1000円の購入で、2時間分無料になるそうです!
お天気が悪い時など、お買い物して駐車券をいただくのも、便利かもしれません。
次回は、6月23日(水)の10時~11時半となります。
梅雨の時期ですが、晴れ間が見えて、皆様とお会いできますように・・・
久しぶりの方、初めておいでになった方も多く、たくさんのお話をすることができました♪
「同じようなアレルギーっ子がこんなにたくさんいたんだ!」とびっくりした方もいたくらい…でした。
月に1回の交流ですが、お話するだけでも、心が軽くなることもありますね。
どうぞ、お気軽に皆さんおいで下さいね!
前回、告知しましたが、甲府市役所の仮移転に伴い、
まちなか健やかサロンで出せるの駐車券は、相生仮庁舎のものとなりましたが、
相生仮庁舎は、小さなお子様連れだと、少々遠いのが難点です。
岡島百貨店の直営駐車場は、1000円の購入で、2時間分無料になるそうです!
お天気が悪い時など、お買い物して駐車券をいただくのも、便利かもしれません。
次回は、6月23日(水)の10時~11時半となります。
梅雨の時期ですが、晴れ間が見えて、皆様とお会いできますように・・・
22年4月のお話会
- Posted at 2010.05.19
- lお話会
大変遅くなりましたが、本年度最初のお話会が4月28日に開かれました。
お天気が良くない中、何人もの方が参加して下さり、
今回は、小学校での対応の話題(新年度の引き継ぎの問題)や入園した方のお話など
たくさんのお話ができ、有意義な時間が過ごせました。
なお、5月より、市役所が仮庁舎(旧相生小)に移転するため、
今までお借りしていた市役所の駐車場は使えません。
仮庁舎の駐車場は少し遠くなりますが、駐車することが出来ます。
仮庁舎の場所は、こちら←クリックすると地図になります
からご確認ください。
岡島百貨店の駐車場の駐車券は頂けませんので、ご注意くださいね。
(岡島でお買いものをされれば無料となります)
5月は、いいお天気になって、たくさんの方に参加していただけますように…
次回は、5月26日(水)となります。
お話会の詳細は、こちら
よりご確認ください。
また、お問い合わせは、メールフォームより、お気軽になさってくださいね!
お天気が良くない中、何人もの方が参加して下さり、
今回は、小学校での対応の話題(新年度の引き継ぎの問題)や入園した方のお話など
たくさんのお話ができ、有意義な時間が過ごせました。
なお、5月より、市役所が仮庁舎(旧相生小)に移転するため、
今までお借りしていた市役所の駐車場は使えません。
仮庁舎の駐車場は少し遠くなりますが、駐車することが出来ます。
仮庁舎の場所は、こちら←クリックすると地図になります
からご確認ください。
岡島百貨店の駐車場の駐車券は頂けませんので、ご注意くださいね。
(岡島でお買いものをされれば無料となります)
5月は、いいお天気になって、たくさんの方に参加していただけますように…
次回は、5月26日(水)となります。
お話会の詳細は、こちら
よりご確認ください。
また、お問い合わせは、メールフォームより、お気軽になさってくださいね!