fc2ブログ

平成28年度のフジザクラの会・交流会について

28年度のフジザクラの会・交流会についてのお知らせです。
昨年度まで、9年間お世話になったまちなか健やかサロンでの交流会が終了したため、
今後は、毎月公的な場所をお借りしながら、交流会を続けていく予定です。
なお、本年度、昨年度に引き続き、助成金がいただけるかどうかは未定ですが、
助成金をいただければ、従来通り、無料で交流会を続ける予定です。

変更点としては、あらかじめ、予約を入れていただきたいということです。
準備をして、どなたもいらっしゃらないのは、厳しいので、お手数ですが、ご協力ください。
なお、お子さんの体調などで急に欠席される方はご連絡いただければ大丈夫です。

また、このほかに、土曜交流会・クリスマス会・入園・入学者向け交流会なども
行う予定です。
交流会は、同じような悩みや心配を抱えた仲間と気軽に話ができる場です。
お気軽にご参加くださいね。


◎4月・5月の交流会の日程・場所が決まりました

4月27日(水) 
5月25日(水)

10:00~11:30
ぴゅあ総合 小研修室2
定員20名
*出入りは自由です。お子さんのリズムに合わせて、ご参加ください。

*授乳・水分補給はその場でできますが、アレルゲンはそれぞれ異なるため、
おやつやお弁当は持ち込み不可です。

*小さいお子さんが遊べるスペースを作りますので、遊べるおもちゃをご持参の上、
どうぞ小さなお子さんも一緒にお連れ下さい。 

予約は、交流会の一週間前までにメール(ブログからの方はメールフォームから)お願いします。
参加人数、お子さまについては、年齢(月齢)もお知らせください。

*参加費は、現在のところ無料の予定です。もし、助成金が出ない場合、実費(50~100円程度)徴収するかもしれません。
決定次第お知らせします。

定員に達した場合には、このブログでお知らせします。
直前に出席したい場合にも、メールでお問い合わせください。


◎グループメールについて

フジザクラの会では、昨年度より、グループメール(メールフォーム)を行っています。
毎月の交流会で出た話題やイベント等の情報、
アレルギー関連の話題などを月に1~2回ほどメールで一斉に送信しています。
興味がある方は、ぜひ、お問い合わせ下さい。


- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
03 05
プロフィール

フジザクラの会 (たんぽぽ)

Author:フジザクラの会 (たんぽぽ)
2009年4月に甲府市食物アレルギーの会からフジザクラの会に改称しました♪
フジザクラは山梨県の県の花です!どうぞよろしくお願いします!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
QRコード
QRコード
おすすめの本

RSSリンクの表示